鍼灸施術
鍼灸施術は、極めて細い鍼を経穴(ツボ)に刺入し 刺激を加えることで病気を治そうとする施術です。 刺入した鍼に白血球が集まり免疫を高めることにより、痛みや筋肉のこり、神経痛などを解消する効果があります。
以下の症状を改善します。

- 腰痛
- 神経痛
- 坐骨神経痛
- 肩こり
- 五十肩
- 膝の痛み
- 肩の痛み
- 不妊
施術内容について
きわめて細いステンレス製の鍼(長さ約40mm~80mm、太さ直径0.17mm~0.33mm)を経穴(ツボ)に刺入します。刺入方法は、主に管鍼法と言って円形の合成樹脂製の筒を用いて無痛で刺入します。 施術法は、症状に合わせ、経穴(ツボ)に刺入した鍼を一定の刺激(鍼を上下したり回旋、振動させたりします。)を加え直ぐに抜く方法、10~15分間置いておく方法、刺入した鍼に、微弱な低周波パルス通電をする方法、刺入せずに皮膚に接触させたり押圧させたする方法の4方法から選択して行います。いずれも血液循環を促進し痛み、筋肉のコリ、神経痛に効果があります。 小児鍼施術もあり乳幼児の夜尿症,夜泣きにも対応します。 なお当院では一回限りで使い捨てのディスポ鍼を使用していますので感染症の心配はありませんので安心です。

鹿児島市・姶良市を中心に 9店舗 展開中! あなたの体のお悩みはつながりグループにお任せください!
